
YouTubeには幼児向け動画があまりないし
子供には見せたくない動画もあるし不安
何かいい幼児向けの親子で遊べるようなプログラムないかしら?
そんな方へ、安心してお子様に見せられる幼児向けオーディオブック”みいみ”を推薦します。
”みいみ”は東京ガスとaudiobook.jpのオトバンクのコラボアプリでスマホで聴けます。
『「賢い子」に育てる究極のコツ』(文響社)の著者 瀧 靖之(たき・やすゆき)先生は
子どもの脳は、非常にダイナミックに発達します。脳の発達には、色々な経験や知的好奇心を刺激する情報、感情に触れさせること、つまり“豊かな環境を与えること”がとても有用です。
本は、そのような豊かな環境を与えるのに非常に有効な手段のひとつです。
と言われ成長期には本が重要な役割を果たす、と言われています。
”みいみ”の三大特長
- 幼児向けのプロのナレーターによる朗読
- 自分の声で物語の主人公になれる吹き替え機能
- お子様の書いた絵が表紙になります
無料のお試し期間は約一ヶ月、絵本読み聞かせダウンロードQRアプリみいみそれからは500円/月になります。
『みいみ』のご紹介
物語の主人公になれる
幼児向けのプロのナレータのナレーションを聴くほかに
遊べる絵本、作る絵本、声の出演で登場人物になりきり物語の世界に飛び込めます。

操作は簡単、スマホのマイク機能をオンにするだけ、お子様と役割を決めて録音、
本はマイブックに保管しいつでも再現できます。
楽しい親子での思い出つくりになります。
吹き替えの声が演出できます
吹き替えの声を宇宙人の声や怖い声などに変換、演出できる楽しい仕組み。
一ヶ月は無料、一度お試しください。
イラストや写真を使いブックカバーが製作できる機能があり、独自の表紙が作れます。
ナレーションで想像力の世界へ、活字が苦手でも本に親しめる。
お子様が自身で吹き込むことで子供の成長の過程が観察できる。
声のアルバムになります。

有名出版社が参加

英語の絵本も揃えています
英語教育も準備しています。

お子様向けの『みいみ』は1ヶ月無料体験できます

益々、充実していくと思われます。
ご興味のある方はまずは無料体験をどうぞ。
君の声が本になる!絵本読み聞かせアプリみいみ素晴らしいですね。
まとめ
”みいみ”幼児専門オーディオブック、3歳児が苦も無くスマホ操作して聴いてました。
操作性は問題なさそうです。
親子で楽しむスマホアプリ”みいみ”の三大特徴
- 幼児向けのプロのナレーターによる朗読
- 自分の声で物語の主人公になれる吹き替え機能
- お子様の書いた絵が表紙になります
YouTubeの動画と違い、お子様と一緒に遊ぶことが出来るのが最大の特徴です。
操作が簡単で画面もこども向けになっています。
日本子育て支援大賞受賞
一般社団法人日本子育て支援協会が主催する、子育てに良い商品やサービスに贈られる賞

一ヶ月は無料で使用できます。